新着記事
2017.07.15
地球温暖化防止や、ごみの減量化に向けた取り組みとして、本町で実施している環境対策事業のうちのいくつか...
読む
2017.07.15
山形県地球温暖化防止県民運動推進協議会では、6月から10月を実施期間とした「笑顔で省エネ県民運動・夏...
読む
2017.07.15
●平成29年度の介護保険料 65歳以上の方の介護保険料は、介護給付費(介護保険制度により、市町村が介...
読む
2017.07.15
●新しい「国民健康保険高齢受給者証」を送付します 国民健康保険に加入している70 歳以上の方が8 月...
読む
2017.07.15
●国民健康保険税(国保税)の算定方法が変わります 平成29年4月に地方税法施行令の一部が改正されたこ...
読む
2017.07.15
●後期高齢者医療保険料について 後期高齢者医療制度の保険料は、制度を維持するために重要な財源です。全...
読む
2017.07.15
5月5日(金)に開催された第35回三川町菜の花まつりを中心に、菜の花を題材とした写真コンテストの審査...
読む
2017.07.15
日本赤十字社は、国際救援活動、災害救護活動、社会福祉事業、救急法等の講習など幅広い事業・活動を展開し...
読む
2017.07.15
収入の減少や失業等により保険料の納付が困難な場合は、「保険料免除・納付猶予制度」を利用することができ...
読む
2017.07.15
●平成29年度三川中学校生徒会の取り組みについて ○今年度の生徒会スローガン 「Keep Going...
読む
2017.07.15
●地域の仲間で季節を感じること 6月11日(日)に、土口町内会の老人クラブ永寿会が主催したあやめ祭り...
読む
2017.07.15
●俳壇 ●歌壇 ※それぞれ、ホームページにてご覧下さい。...
読む
2017.07.15
●6/14(水)県内19人初認定 「やまがた有機農業の匠」認定証交付式 6月14日(水)、山形県庁で...
読む
2017.07.15
このコーナーでは三川町健康マイレージチャレンジ事業(みかわマイチャレ)を通して、町内の健康づくり活動...
読む
2017.07.15
●糖をコントロールして糖尿病を予防しよう 三川町特定健診では、糖に異常のある方が63・2%と非常に多...
読む
2017.07.15
小さな三川町から大きな地球にできること ●生ごみの水切りをお願いします 家庭から出るごみの中で、もっ...
読む
2017.07.15
■鶴岡市 国指定重要無形民俗文化財黒川能野外能楽「水焰の能」 ○日 時 7月29日(土) 午後5時〜...
読む
2017.07.15
●人権擁護委員紹介 7月1日から大川満氏(対馬)が人権擁護委員に任命されました。 人権擁護委員は法務...
読む
2017.07.15
●押切夏祭り ○日 時 8月11日(金) 午後4時〜午後7時30分 ○会 場 押切中町公民館 ○ 内...
読む
2017.07.15
●40歳・50歳・60歳・70歳が対象の歯周疾患検診が始まります この節目検診は、歯周疾患の予防・早...
読む